HOME
WEB連載
ピラミッドの謎
数の発明
バビロニアの数
数学コラム
動画
知る・調べる
イラスト素材・教材
MENU
HOME
WEB連載
- ピラミッドの謎
- 数の発明
- バビロニアの数
- 数学コラム
動画
知る・調べる
イラスト素材・教材
お知らせ
マテマティカとは
お問い合わせ
HOME
知る・調べる
用語一覧
リンド・パピルス
リンド・パピルス とは
今から3800年ほど前のパピルスに書かれた数学書。3600年ほど前にアーメスという書記が筆写したものが現存している。
エジプトの数学はパピルスに書かれた文書から明らかになった。パピルスは非常に劣化しやすく、エジプトの乾燥した砂漠の中で奇跡的にほんの少数のものが見つかったにすぎない。なかでも有名なのがリンド・パピルス。リンドはイギリスの古物収集家で、1858年ナイルの谷を旅行中にこのパピルスを買い、筆写したのはアーメスと呼ばれる書記。アーメスは紀元前1600年頃(第2中間期)の人だが、写した原本は紀元前1800年頃(中王国時代)もの。
Advertising
Mathematica編集部
Follow us