HOME
WEB連載
ピラミッドの謎
数の発明
バビロニアの数
数学コラム
動画
知る・調べる
イラスト素材・教材
MENU
HOME
WEB連載
- ピラミッドの謎
- 数の発明
- バビロニアの数
- 数学コラム
動画
知る・調べる
イラスト素材・教材
お知らせ
マテマティカとは
お問い合わせ
HOME
知る・調べる
用語一覧
ベンベン
ベンベン とは
古代エジプトの聖都ヘリオポリスにあった丘のこと。
ヘリオポリスにあったラァの神殿にはベンベン石という聖石があったと言い伝えられています。
ベンベン石は隕石だと見られており、ベンベン石の形がピラミッドのモデルになったとも言われています。このベンベン石に最初にとまったのがベンヌ鳥と呼ばれる鳥、すなわち火の鳥(フェニックス)です。
Advertising
Mathematica編集部
Follow us